連休でしたね~。 instagramなんかをのぞいてると、皆さんのキャンプしてる画像がupされてて羨ましくなっちゃいます(^_^)
私はというと、熊本のほうで行われた大規模な学会へ2日間行ってきました。
なかなか有意義なものだったのと、今の自分たちの方向性が間違っていないと言うことの再確認、
それから、自分の勉強不足も感じさせられた研修となりました。 まだまだ、勉強です!
2日間ありましたので、熊本で1泊しましたが、久しぶりに熊本のアーケード街の上通り、下通りを歩きました。
私が住んでいた20数年前とは、店なども様変わりしていましたが、若者が多く、活気に溢れている雰囲気は
当時と変わらない気がして、震災にも負けない力のようなものを感じました。 いいね~ 熊本! がんばれ熊本!

広い部屋にポツンと敷かれた布団で寂しかった・・・・(笑)
出張から帰ってくると、今度は 稲刈りが待っていました!

前々日の雨で足場が緩くなっており、かなり苦労しました~(-_-;)
でも、こうやって天日で干して、風に当てると、とても美味い米ができます(^_^) そのための苦労だと思えば
少しぐらいキツくたって~ なんて(^^)
多分、薪作りも一緒で、日光と風がよい薪を作ってくれて、そのために汗水たらして薪を割っているんだな~て感じます(^^)
もう火入れをされた薪ストーブユーザーの報告などを、裏山しく拝見させていただいてますが、
もうじきこの辺りでも、シーズンが始まりそうです。 ストックの薪は少なくて、心配なシーズンですが
楽しみですね~ (^_^)
稲刈りのあと、いつもキャンプにご一緒している3家族で集まって飲み会しましたが、キャンプにイイ季節になってきました!
日程も何も決まっていませんが、早く行きたい~ (笑) 今年は冬キャンするぞ!

コールマンのテント買った家族へお祝いでお店にデコッてもらいました。 テントのシルエットにコールマンのマークのつもりが
イマイチ意図が伝わらず、塗りつぶして・・・・ お店の方はあまり、キャンプには興味が無かったようです(^_^;)
そう言えば、以前

こんなのを買っていました。何を入れようか悩んでいたんです。 食器類を入れておこうかと思っていたんですが、
instagramの投稿で、教えてもらいました。

このケトルが

入ります(^・^) なかなかイイと思いません? コーヒーセット入れ。
・・・・・・・あれ?
どうでもイイ話でしたね~(笑)
何にせよ、仕事でも遊びやプライベートでも、秋は忙しい時期ですね~ (^・^)
皆さんも忙しすぎて(?)、インフルエンザなどかかりませんように気をつけてくださいね~(笑)
- 関連記事
-
- デビュー (2016/11/22)
- ついでに (2016/10/17)
- 忙しさ (2016/10/11)
- いい汗 (2016/10/03)
- 運動会 (2016/09/28)